【発達障害-1】
発達障害 (1) : 発達障害(誤診)の拡大と混乱
今日、「うつ病キャンペーン」病気喧伝、即ち受診者(薬害被害者)の増加も頭打ちとなった現在、精神科医が無能さや有害さを発揮しているのは子供に対してです。
そもそも、職業として成立しないはずの児童精神科医と称する者もやたらと増えました。
悪しき「発達障害(誤診)ブーム」、発達障害喧伝は数年前から拡大し続けており、問題は言葉の使い方が間違っているばかりでなく、子供を犠牲にする悪質な精神医療過誤・向精神薬害問題だからです。
発達障害(誤診)問題は言葉も非常に錯綜しており誤解も甚だしいです。
ここでは、とりあえず、本来の発達障害を「発達障害」として、最近増えている精神科医や教師、児童相談所関係者等から発達障害とされている子供もしくは大人(敢えて言うならただの子供か精神的問題の大きい人、あるいは精神疾患(脳の病気ではなくPTSD)、を「発達障害(誤診)」とします。
ホントの発達障害に関しては別問題であり、精神医療の対象ではないし、当所の治療の対象でもなく、私自身も門外漢です。
そもそも発達障害というのは医学上すでに確立した概念です。発達障害(誤診)は有害なだけでなく、これまでの医学に反しており医学を全く無視した間違いでもあります。
発達障害とは具体的には、脳性麻痺、精神遅滞(知的障害・知恵遅れ)、ダウン症、(ホントの)自閉症、重度心身障害、二分脊椎などのことで、殆どは遺伝や周産期のトラブルの後遺症で、多くは中枢神経障害でもありますが、基本的には精神疾患ではありません。もちろん併合することはありますが。
基本的には発達障害は養育訓練やリハビリの対象であり治療の対象ではありません。
リハビリも広義には治療ということになりますが、病気・疾患そのものを治すという意味での治療と言う言葉には当てはまりません。
私の長年の親友には、発達障害(ホントの)リハビリ分野では第一人者がいて、しょっちゅう会っているので発達障害について話を聞く機会は多いし、私自身もボランティアで介助などしていたこともあるし、発達障害児施設に勉学のため数か月いたこともあります。
元々はリハビリ系なので多くの発達障害児を見ていますが、治療の対象として関わることは今後もありません。
----------------------------
精神疾患は常に精神発達上の問題でもあり(退行と固着)、発達障害(誤診)と言うのは一見正しい見方で、悪いことではないように思う人が多いかもしれませんが…
精神科医や(養護学校ではなく一般の小中学校の)教師が発達障害(誤診)と言う場合は殆どが間違っており、反精神医療派の人でさえその間違いを踏襲し誤診の陥穽に囚われている人が多いです。
障害とは疾患そのもの病気そのものは治らない、ということでありそれを受け入れた上での対処が必要だということです。
精神障害という言葉も本来望ましい言葉ではありませんが、かつて長らく精神医療の対象の殆どは重篤な精神分裂病であり、精神科医には治療はできないことを既定の事実とした上で広まり一般化したわけです。もちろん薬で治るわけではなく、かつては薬は無いほうが良いと言う精神科医も少なからずいました。
そもそも、発達障害は誤訳です。元の英語ではdevelopmental disorderで、disorderは訳すと不調とか不具合であり、障害という意味ではありません。障害を英語にするとimpairment/disability/handicapで、disorderにはなりません。
スキーで骨折しギプスを着けて杖をついている者はケガ人であって身体障害者とは言いません。
発達障害という誤訳は2013年を目処に訂正されるようです。同様に神経症も強迫神経症→強迫性障害などとされてきましたが、これも訂正される予定だそうで「~症」となるようです。医学用語などの専門用語は定義されており、その定義から著しく外れている物事に対してその言葉を使ってはいけません。誤解や間違った対応を広めるからです。
しかし問題は誤訳が訂正されたからと言って、一般の人はともかくとしても、精神科医の誤解が解けるわけでも理解が進むわけでもないことです。これは精神分裂病が統合失調症と名称が変わったときも同様ですが。
これまで、敢えて発達障害という誤訳が使われてきた理由の主なものは、従来は病気とされなかった人も病気にしてしまい、受診者を拡大することができからでしょう。また、障害としてしまえば、薬漬けにすることも正当化されるばかりでなく、治らなくても当然とすることもできるからです。
2008年頃から、製薬会社の「発達障害キャンペーン」は激しい勢いで行われ、見事に成功し「発達障害バブル」が起こり、かつてのバブル経済と違って、何年経っても崩壊せず収束しません。いくらでも宣伝費が使えるので、我々が間違いを正そうとしても全く太刀打ちできませんでした。
もちろん治療ができるなら、あるいは発達上の問題を克服するための援助ができるのなら、むしろ全ての人は大いに受診した方が良いし、精神医療はどんどん拡大すべきです。程度はともあれ、いかなる人も精神疾患ではあります。
しかし現状では子供に対する精神医療は危険な「ほぼ覚醒剤」による薬漬けであり、甚だしく有害、危険です。「ほぼ覚醒剤」なので非常によく効くのですが。
・認識、行為の誤り:精神科医や教師、毒親など
発達障害(誤診)は脳の病気として子どもを薬漬けにする。
・言葉遣いの誤り:精神科医だけではなく一般の人や一部の反精神医療派の人なども
精神発達上の問題に対し発達障害(誤診)という言葉を使う。
もちろん前者の方がはるかに悪質ですが、後者も絶対に訂正すべきです。単なる間違いでは済まされません。子どもを被害者とした犯罪的「医療」行為に加担し、精神医療過誤・向精神薬害の拡大、増長させることになるからです。
反精神医療派の一部の人は、発達障害なんてないと言いいますが、前述のとおり、もちろんホントの発達障害はあります。知的障害、精神遅滞、自閉症などは増えたわけでもなく昔から多いです。
----------------------------
なぜ発達障害(誤診)が広まったのか?
ここ数十年で特に新たな精神医学上の発見があったわけでもないし、新しい種類の精神疾患の発症があったわけでもありません。典型的な「統合失調症」や「うつ病」などはむしろ少なくなり、精神疾患は多様化したという面もありますが、それも表面上のことです。
精神分析は廃れたが、学問としての精神医学の中で、特に何かの変化があったわけではなく、誤診、誤解、混乱が広がり、子供にまで大いに精神医療の被害を広げてしまいました。
悪い意味で精神科の敷居が低くなり、受診者が増え、うつ病キャンペーン、病気喧伝は既に頭打ちとなり、発達障害(誤診)すなわち脳の病気とすることで、その対象を子供に向けて拡大し、被害も拡大しているわけです。
「心の時代」と言われるようになり「スピリチュアル・ブーム」はあっても、精神医療の世界では口先だけで、うつ病は脳の病気という根拠のないウソがばら撒かれ薬害が広まり、心の問題ははないがしろにされてきました。
何と!生後数か月の子供さえ、発達障害(誤診)とされ、薬漬けにされている例も少なからずあるようです。
そんなに子供に薬を飲ませたいなら、自分の子供に飲ませればいいじゃないか(そんなことできるわけないだろ!)」という人もいますが、実際に自分の子供に向精神薬を飲ませて発達をデザインしたいなんていう、とんでもない精神科医もいるようです。もちろん虐待であり、結果は目に見えており慢性薬物中毒、中枢神経障害者になってしまいます。
昔、自分に生まれたばかりの子供を預けてもらえば、芸術家にでもスポーツ選手にでも学者にでも宗教家にも、いかようにでもしてみせる、と豪語して顰蹙をかいまくった心理学者がいましたけど。
これもちろん結果はわかりきったことで、精神病、PTSD・心的外傷後ストレス障害になります。
フロイトの症例にもそういう人(の子供)がいました。毒オヤジのスパルタ教育で息子2人は当然、精神病になりました。
世知辛い世の中になり、子供をとりまく環境も大いに変化し、要求されることも多くなり、子供も多くのストレスにさらされるようになった反面、過保護で甘やかされている面もあります。
----------------------------
かつては児童精神科医という職業は成立しなかったし実際にほぼ皆無でした。なぜでしょうか?
そもそも精神疾患の症状は誰にでもあるもので、発達段階において少なくとも一時的には優位であった精神的傾向です。精神の発達や成長とは子供が様々な精神病的・神経症的問題に陥りつつも、それを克服していくことです。子供は少なくとも一時的には精神疾患の患者さんと同様な心的傾向や行動パターンを示すものです。
幻覚や妄想と言えども、概ね2歳半以前の子供には優位で、徐々に現実とのかかわりが可能となり、自己と対象世界との関係が確立されると周囲され統合されるものです。
従って、神経症的問題は発達上の必然的なプロセスでもあり、治療の対象にはならないし、すべきでもありません。それを克服できずにいつまでも留まったり「退行と固着」が起こるから問題なのです。もちろん精神医療に治療はできないし、できもしないことをできるとはさすがに言いませんでした。
そのある段階で優位な神経症的もしくは精神病的な状態に戻って、そこから抜け出せなくなっているのが精神疾患の症状です。(悪性の退行と固着)
逆に良性の退行により健康的な精神を取り戻すことが治療にもなります。子どもの頃は精神的には健康的です。
一見、異常にあるいは奇妙に見える、病的で重篤な精神疾患といえども、普通の人に全くないことを症状として呈しているのではなく、程度や時期や状況の問題です。これを理解している人は精神科医に限らず殆どいませんが。
優れた天分を持つ人が、若い頃から純粋に深く苦悩すれば精神的な危機に陥るのはむしろ当然で、優れた業績を残した芸術家や学者、思想家などは殆どそうだと言っていいくらいで、枚挙にいとまいがありません。またそれを乗り越えることを通さなくてはそうした才能・能力は開花、実現しないでしょう。
そうした若い人も少なくなり、芸術家や学者なんかも小ぶりな人ばかりになった気がします。中高年の「典型的なうつ病」も殆どいなくなりました。苦悩することは目先のことや自分のことと、せいぜい周囲のことばかりか…
♪ドブに落ちても根のある奴は~ いつかは蓮の花と咲く~♪
ドブもなくなりましたが。花が咲かなくても悪い人生とは言えませんがが、薬漬け廃人では…、それも人生ですが。
――――――――――――――――――――
感染症にもならなければ免疫がつかないので健康でもありえない、それと同様のことは精神的な病気や健康についても言えと思います。
純粋培養で育った人間は保育器から出せば途端に病気になってしまうでしょう。現実にはありえませんけど。
不安や恐怖を克服する経験を持たないと、トラブルやリスクに対する認知能力も対処能力も身につきません。幼児の頃なら大人が守ってあげればよいだけかもしれませんが、いつまでも過保護では子供は成長しません。
強迫神経症から脱することができないのは問題ですが、何事かを成し遂げるには強迫性も必要です。
「神経症的能力」を身につけてそれを生かすことも発達において必要なことです。
強迫的能力を持たない者は、一廉のことを身に着けたり成し遂げることもできないのではないだろうか。
受験戦争に勝ち抜いて一流大学に入ることも、強迫的、完全主義的学習能力が必要だろう。強迫神経症の人は強迫観念や行動が問題というよりも、それが有用なことには生かせず無駄で日常生活等に有害なのが問題で、自分や他者に有用な強迫行動はむしろ難しいことが多い。
不安もしくは恐怖神経症の人は無用な不安や恐怖にとりつかれていても、必要な不安・恐怖は少なく、そのための対処能力が低いのが問題でしょう。単純化していえば、強迫神経症の人は強迫的になるべきことではあまり強迫的にはならないようです。もちろんそれも理由があってのことで、基本的には現在のことではなく過去(主に幼児期)のことに反応、影響されているからです。
ほぼ健全な発達といえども、子供は不均等発達するものであり、同年代の子供より著しく劣っている面があっても、少なくとも一時的には普通である。
発達上の問題があっても必要なことは「普通の適切な養育者の対応や教育」であり、もちろん薬や精神医療ではありません。
不均等発達は当たり前で、多くの場合、年齢が進むにつれて「発達凸凹」は目立たなくなります。「発達凸凹」は精神科医や教師や毒親が使うし、基本的な認識の誤りを伴っているのであまり使いたくない言葉ですが。
数学など天才的な能力を発揮する子供もいるが、簡単なこともなかなかできない子供もいます。しかし、そのような勉強嫌いの子でも、小学校高学年ともなれば、簡単な掛け算割り算もできない子は殆どいません。
因数分解などとっくに忘れた大人は多ですが、それができなければ微分・積分もできないはずですが。連立方程式さえ忘れた大人も多いでしょう。殆どの人には日常的には必要なく、必要なら身に着ければ良いだけです。
「大器晩成」なんて言葉はもはや殆ど死語で、昔は手のかかる子供の方が可愛いなんて親も教師も良く言ってたものです。
確かに虐待は増えたし、(暴力や遺棄など)犯罪的な虐待の範疇には入らない、精神的虐待は元々多く、それは傍で見ていたとしてもわかり難い。あまり使いたくない言葉だが「毒親」としか言いようがない人は、昔から少なからず存在した。
そうした場合、子供の方は青年期以降、重篤な精神疾患に陥ること必至だが、子供の頃にはむしろ問題は表面化しない場合が殆どで、親は自分の育て方は問題なく、むしろ良かったはずだと正当化します。
「他愛的な子供は身を亡ぼすのが常である」、「手のかからない良い子ほど危ない」
そうした子供こそ、後に重篤な精神疾患になりやすい、などとはよく言われていたことです。同時に、いかに病んでいる患者といえども、その親の方が一見正気に見えても、適応能力が高くても病んでいる、ともよく言われていました。
しかし、仮に将来重篤な精神疾患に陥ることが予測できる子供がいたとしてとしても、精神科医にできることはなく(せいぜい優しくお話を聞いてあげる位か)、むしろ無自覚に親と一緒に抑圧し、精神的虐待のお先棒を担いだり、増長させてしまいます。
かつては実際にはそういう子どもが、見過ごされてきたという面はあるが、それは今も同じで、発症以前に精神科を受診することはほぼ皆無であり、受診しても精神科医にできることは全くないし、発症してから受診してもらうしかなかった。といってもやはり薬漬けでしたが。
向精神薬は必要悪ではあっても良くなるわけではない、という認識は当然で、まして予防に使えるものでは到底あり得えず、そんな発想をする愚か者は精神科医と言えども皆無でした。
実際に神経症的問題で精神科を受診しても、多少のことは「あまり気にするな、誰でも多かれ少なかれはある」などと言って帰すことが殆でした。ベンゾ系精神安定剤の有害さについてもそれなりには知られており、大して効果がないこともわかっていたので。
ホントの発達障害でも、発達障害(誤診)でも児童精神科医の出る幕などなく児童精神科医という仕事はありませんでした。
ふた昔位前のまともな精神科医には、そのくらいの理解や分別はあったのです。
今の精神科医を教育・指導したのはそういった先輩精神科医ではなく、製薬会社の営業の人です。教育というより洗脳ですが。今はプロパーではなくMRと言うようですが、何の略でしょう?
脳の伝達物質云々は実際にあっても原因ではなく結果であり、現象の一部でしょう。なるべく原因に近いところで治療を行うのが当然ですが、いつの間にか精神医療に限らず医療の常識ではなくなってしまいました。
エビデンス主義は本質的な治療よりも目先の利だけの追及となり、対症療法自体が医療の目的化した。
----------------------------
児童精神科医が出始めたのは、比較的早く思春期頃に発症する摂食障害などが増えたのがきっかけでしょう。治療ができるわけではなくとも栄養補給など、とりあえず医療的な必要な面はありました。
不登校が増えて社会問題になり、多くの場合は神経症的問題を抱えているのも事実でした。
それでも我々が若い頃は児童精神科医を自称するものなど、数えるほどもいませんでした。そもそも大人の神経症でさえ基本的には精神医療の対象外で、実際に受診する人も殆どいませんでした。
しかしここ20年ほど前から、自称児童精神科医も雨後の筍のように増え、精神科医と言えば猫も杓子も発達障害(誤診)と言い出し、子供まで餌食にして薬害を広めるようになってしまいした。
発達障害(誤診)拡大は、同時に虐待やいじめなどの問題から目をそらし、見て見ぬふり、否認する傾向ともつながっています。 実際にADHD等、発達障害(誤診)とされている場合、精神的虐待であることが多く、特に女性の社会進出と共に、預けた親(祖父母)や姑舅により隠れ虐待は非常に多く、親は「まさかそんなことしてるとは想像もできなかった」という場合が殆どです。
いじめも大人の目から隠れて行うことが多いので見過ごされやすい。
カウンセリング、精神療法といったことも精神科医にはまともにできるわけではなく、薬漬けのためのアリバイ作り、口実づくりでしかありません。
薬は使わずに治療の努力をしてきましたが、やはり発達障害(誤診)遺伝の脳の病気なので薬が必要です、ということでやはり薬漬けになってしまいます。
服薬すれば一時的には「効果」のある場合もあるので、やはり服薬が必要だと錯覚してしまう。もちろんその「効果」さえ長く続くことはない。
子供にとっては向精神薬は脳破壊薬でしかありません。もちろん大人にとっても同様ですが、まだ脳が発達途上にある子供に対する有害さや危険性は桁違いに大きく、結局の所、ホントの障害者(発達障害ではなく薬害性の中枢神経障害)にさせてしまいますが、これもハッキリ言えば虐待でしょう。
親や教師、臨床心理士や心理カウンセラーでさえ本来の役割を放棄し、精神科の受診を勧め、有害さしか発揮しない危険な児童精神科医に丸投げです。
悪いのは教師ではなく学校の責任ではなく、もちろん親の育て方や家庭環境でもなく、子供が悪いのでもないけど、問題は子供の脳の病気であり、発達障害(誤診)だというわけです。
学校、教師、親と精神医療の間に現実歪曲空間が形成され、子供はそこから逃れることができません。
モンスター・ペアレントという言葉も殆ど死語になりつつあるようです。「毒親」という言葉は今でも患者は良く使いますが、精神科医は忌避する言葉でしょう。毒親もなるべくしてなっており、やはり精神的な虐待の被害者であり自分では直せませんが、今のところ精神医療の対象にはなっていません。
————————————————
既に被害甚大ですが、まだまだ被害の拡大はこれからである。
というのは、発達障害(誤診)ブームはもうすでに何年も前から激しい勢いで拡大しており、何と!児童精神科医を受診するだけでも、半年待ちだったりする現状です。
教師などから受診を勧められても(というより強要されても)まだ未受診の子供も多く、既に精神医療の毒牙にかかった子供は全体からまだ一部で、このままだと殆どの子供は精神医療の対象というよりも薬漬けの対象になってしまう勢いです。
新型抗うつ剤 SSRIの処方の規制と販売量低下で、自殺者も近年は僅かながらも現象しているのに、若い人の自殺が増えているのは子供の受診・服薬増加が要因でもあります。SSRIによる賦活化症候群、アクチベーション・シンドロームは若い人の方が起こりやすい。
酒でさえ全く悪いとは言わないが、徐々に脳を破壊させます。中年以上にもなれば、ほぼ毎日飲んでる人と、飲まないかもしくは時々しか飲まない人とでは随分差があります。
やはり前者は身体の病気にもなることも多く、精神的な変化を見ても酒が明らかに脳に悪影響があることがわかります。精神科医や一般の人、もちろん本人には特にわかり難ですが。
なぜ子供に酒を飲ませてはいけないのでしょうか?向精神薬よりはまだましですが、さすがに子どもに酒を飲ませる大人は滅多にいません。
このままの勢いだと、普通より健康的な子供でさえ発達障害(誤診)とされ、殆どの子供が発達障害(誤診)とされてしまいます。
不健康な子供より、むしろ子供らしく素直で健康的な子供の方が発達障害(誤診)とされる傾向さえ既に起こっています。そういう子供が生きにくい時代背景はあるようですが。
Sさんの子供も学校で発達障害(誤診)扱いされて、教師に精神科の受診を勧められたと言ってました。「うちの夫は精神科医なんですけど」
結局の所、障害年金や生活保護をもらって障害者の人生になってしまうのでしょうか。そうなると、もちろんそれを支える人も必要で、税金、保険料も上がるばかりです。
まともな医療が行われているなら消費税の増税なども必要ないか、もしくは税金は上げても保険料は下げることができるはずです。精神医療だけの問題ではないですが。
「このままだと、この国は医療で潰される」ある医療ジャーナリストの言、決して大げさとは思えません。
「子どもを精神科医に近づけてはならない」